2010年10月18日(月)
久々に野外。
大快晴でした。。
遠くに徐々に紅葉しつつある山々がかすみ、
空を見上げると青い空。
時々ぽっかり白い雲。
目の前には大勢のお客さま。
もう、ヤッホーと叫びたくなります。
スタッフのみなさんのお陰でいろんなことが
すべてスムーズ!!
写真はゆう子さん、ストレッチマンさん。
ホテルからの眺めでした。
あ、ストレッチマンさんが言うには
「ありがとうの花」ってストレッチ第七星雲
でも大評判の歌なのだそうですよ。(笑)
2010年10月15日(金)
イベント等で大変お世話になった
ももちゃんの送別会が渋谷でありました。
み〜んなに愛される、笑顔が素敵なスタッフさんです。
新しい夢に向かってはばたくと聞き、駆けつけました。
で、写真とか例によって(爆)ないのね。(うわ〜すまん)
なんと滝本ひとみちゃんのブログに
門出のお祝いの「ケーキの写真」ありますんで
そちらに見に行くと〜見られまする。(ええかげんにせい!!)
http://ameblo.jp/hitomi-takimoto/entry-10677196743.html
ケーキ美味しかったぞ!
ももちゃん頑張れ!!
あ〜、彼女の門出と
この日記を御覧のみなさんのご多幸を祈念し
おさちゃんより、とっておきの「光」のプレゼントでございます!
(はっきり言ってマジ、ご利益ありますよ〜。見るだけで良いことあるぞ〜。)
2010年10月12日(火)
ご近所の幼稚園の運動会。
しばらくフェンスの向こうから拝見。
「赤がんばれ〜!白がんばれ〜!」
先生のお上手なアナウンスが園児や親御さんの心を
盛り上げますなぁ〜〜。
あらら、お父さんビデオ撮りで
グランドに近づきすぎですぞ!!(笑)
しばらくしたら、どっかで聞いたメロディ〜〜。
よく聞いてたら「公園にいきましょう」だった・・。
演奏ものらしいにゃ。(あらま、そんなのレコーディングしたっけな)
うわぁ。(喜)
日本全国秋晴れ!!
体操日和だった〜〜!!
2010年10月10日(日)
なぎら健壱40周年コンサートのゲストで歌いました。
来て下さった方、雨の中を、本当にありがとうございました!!
大変でしたでしょう。(感謝!!)
また残念ながら来られなかった方、心の応援、ありがとうございました。
気持ち、伝わりましたで〜〜す。(笑)
いやぁ、一緒に歌っていて、当時(1982〜85年あたり)の事が
思いだされ、な〜んだか胸が熱くなってしまいました。
おかあさんといっしょの歌のお兄さんになる(なれる)なんて
ことを予想もしていない頃の、ただただ、やみくもに歌っていた
二人。フォークマンブラザーズ・・・。
楽屋に奥様、息子さんも訪ねてくださいました。
まだ小さかったエイト君(息子さん)が、可愛らし〜い挨拶をしてくれた事
昨日の事のようです。今や立派な、DJをしているナイスガイ!(Yeah!)
僕も娘(めぐみ)が生まれたばかりの頃だったのです。
二人で「さ〜てこれからどうしたもんか」とお酒をのんではグダグダ言ってました〜。(笑)
コンサートのMCでも言ったんだけど
NHKのオーディション(おかあさんといっしょ)の前日・・・。
仕事終わりで飲んだ後、別れ際
なぎらさんが「明日頑張って、ちゃんと行きなよ!!」って
言ったのを強烈に覚えてます。
そう、・・・・あれから「25年」たったんだね〜。
リハーサル風景。
坂崎幸之助さんと、めぐみさんは母校繋がり(明治学院)ですって。
なんと、昔、僕がいたバンド「宿屋の飯盛」(73〜75年)は
「ALFEE(当時はコンフィデンスと言う、違うバンド名だったはず)と共演したよ」
と坂崎さんに舞台上でいきなり言われ、驚き!!
その場で(舞台上で)だんだん記憶が繋がっていったのでした・・・。
坂崎さん、た、大変失礼いたしました〜〜〜。
ちょっと焦りました〜。(笑)
あれまぁ。
2010年10月5日(火)
今週の土曜日、10月9日(土)
東京は有楽町にあります
よみうりホール
(有楽町駅前ビックカメラ7F)で
「なぎら健壱40周年コンサート」が
あります。ゲストで出演します。
THE ALFEE(アルフィー)の坂崎幸之助さんもゲスト出演します。
開場18:00
開演18:30
問い合わせ
東京労音03−3204−9933
そうです。伝説のバンド
「フォークマンブラザーズ」の
復活ですわ。 は?おさむお兄さんと
なぎら健壱さんは、ちょ〜っと変わったお友達同志なのさ。
いや。ホントよ。
2010年10月2日(土)
こ、これは
年賀状の受付では!!
う、うそだろ!!
一年が早いと感じてはおりますが〜。
まだ、10月になったばっかりだああ。
目黒駅前のカメラ屋さんの前に年賀状の印刷承り宣伝が・・・。
ま、弘道さんのランドセルのCMも
一年中やってますからね。(ちよっと、ちがうか!)
話かわるけど、CMの中の弘道さんの踊り、さすがだね。
2010年9月29日(水)
おみこしでも撮れば写真はもっと盛り上がるんだけどね。
これは、まだ、準備しているかんじね。
おまわりさんものんびり、ハッピおじさんとお話中。
子供達も、「な〜んだまだやってない〜」ってな感じ。
あ、ところで、天野勝弘さんが
26日の龍馬伝に出演したそうな〜。(残念見逃したとにょ〜〜)
本人にメールで確認したら「ほんのワンシーンです」と
謙遜してましたが、たとえそうであっても
凄い!凄い!
トヨタCMの子供店長シリーズも好評だしね。
見逃したみなさ〜ん、是非、再放送10月2日(土)「お昼」で
確認しましょうぞ!!(笑)
忘れず見るでごわすぞ。
(おろろ〜、こ、これは薩摩でごわすにょ)
2010年9月26日(日)
白鳳女子短大講堂のお隣。
この音楽室が控室です。
ホワイトボードの前で撮ってみました。
さ〜て、コンサートと講義に行こうかにゃ〜。
講義心配だなぁ〜〜。(笑)
お弁当には奈良のナスが入っていました。
美味しかったんだよ〜。(笑)
2010年9月24日(金)
お天気あんまり良くなかったけど、本当に大勢のお友達が集まってくれました。
ありがとうございます!!
楽しそうに一緒に歌って踊ってくれて嬉しかったですよ。
瞳さんと開演前にパチリ。(瞳さんからのいただきものでゴンス!!)
終演後、外の駐車場にでると
見事な夕陽じゃないの。
出演者み〜んな一斉にカメラを出して撮影・・・。
秋がどどっときましたね。
季節の急激な変化にみなさま、お体、気をつけましょうね!
ヨロシク!!