このごろ日記

ななみDEど〜も!収録楽しかったです・・・の巻き

2010年12月6日(月)

2010年12月5日(日)

宮前市民会館にて「BSななみDEど〜も!」の
収録がありました。
お天気もよかったね。
本当にたくさんのお客様が来て下さり
嬉しかったです。
そして一緒に楽しんでくださって・・・これ以上の
喜びはありませ〜〜〜ん!!
父娘で一緒に歌えるチャンスをいただけて本当に感謝です。

テツトモさん、浜谷さん、ななみちゃんとお写真。

また、いろ〜〜んなプレゼントもいただきました!
うれしすぎじゃ〜〜!!(喜)
この場を借りてありがとう!(か、借りなくても自分の日記でした〜〜)

み〜んなやさしく。
み〜んなすてきで。
み〜んないい。
・・・・最近凝ってる詩人、金子みすず的に表してみました〜〜。(はいな)

宮前市民会館への長い坂道は、実に良い運動になりますね。(笑)
来て下さった方はわかるね。(笑)

.

偶然入った教会・・・の巻き

2010年12月1日(水)

2010年11月30日(火)

池袋を歩いておりました。
次の打ち合わせまでに時間があったというのが本当なんだけどね。
偶然とある教会の前を通りかかりましたら〜
「ゴスペルソング・・・無料!どなたでもどうぞ」
な〜〜んて書いてあったので、まあ、時間もまだまだあるし・・・。
ではちょっくら聞いてこうかなぁと何気なく・・・。
(最初はちょっと勇気がいりました。だって僕、教会に関係ない人だしぃ〜)
30分程聞かせてもらったです。
と〜っても楽しそうで、時には荘厳で、良い雰囲気でしたよ。
ゴスペルソングって良いもんだね。
良い歌聞けたし、もうけちゃった気分。(笑)

.

ななみDEど〜も!のリハーサル・・・の巻き

2010年11月27日(土)

2010年11月26日(金)

ご存じ、ど〜も君を中心として
テツandトモさん、浜谷真理子さん、坂田めぐみさんです。
いやぁ、リハーサルがこれまたとっても楽しかったのです。
こういう感じでできるリハーサルって実は、そうはないと思います。
番組スタッフさんやレギュラー出演者の方々の気配り、心配りだと思います。

そうそう、なんと途中でおかあさんといっしょの
みなさんがリハ室に顔を出してくれましたよ。
(やっぱりお隣でリハーサルをやってらしたのでした)
だいすけお兄さん、たくみお姉さん、よしひさお兄さん、まゆお姉さん
わざわざありがと〜〜〜〜っ!
会えて嬉しかったで〜〜す。

.

う、海が見たい・・・の巻き

2010年11月25日(木)

2010年11月24日(水)

いきなり、海に行こ〜〜っと。
そう決めまして・・・。
・・・てなわけで、江の島へ行ってきました。
うわぁ「光る海」だああ。
(石坂洋次郎の爽やか青春小説あったねぇ。)
ネコさん達(江の島には島ネコさんがいっぱいいる)にもたくさん会えました。
時間がなくて新水族館は寄れなかったっす。
また今度行こうっと。
穏やかな一日でした〜〜。

.

うわ〜〜い飛行船だぁ〜〜・・の巻き

2010年11月22日(月)

2010年11月21日(日)

いい大人(?)が声上げて喜ぶのもどうかと
思いますが、渋谷の街の上空に飛行船があああ。
写真はちょっと見にくいですけど。
あらま、小さいよね。
ホントは巨大なイメージだったのにぃ〜。

飛行機とかヘリコプターはすぐ行ってしまうけど
飛行船ってゆっくりでしょ。
あのゆっくり優雅さがいいな。

そう言えば、昔、フォークバンドで飛行船ってバンドがあったなぁ。
安部(あんべ)光俊さんとかいたはずだが・・。
遠野物語とか歌っていたなぁ。
良い歌だったなぁ。

.

クリスマスツリー飾られる・・・の巻き

2010年11月14日(日)

2010年11月13日(土)

もうあんまりビックリしないけど
通ってるスポーツクラブ(僕は体操教室と言ってるけど〜。笑。)の
フロントにクリスマスツリーが飾られました・・・。

毎年飾られているけど、今年は白を基調にしたんだそうな〜。
とっても綺麗だけど〜こう言うの見てると、気ぜわしい気持ちが湧いてきますね。
ジングルベルでも鳴った日にゃ〜。
うわあ。

これから新幹線で山口へ行きます。
な〜んだか、新幹線は久しぶりな気持ちだなぁ。
みなさん!!
うがい・手洗いしましょうね。
インフルエンザの予防注射もそろそろどうですか?

.

おさむ書房さん・・・の巻き

2010年11月7日(日)

2010年11月7日(日)

先日、中野を歩いてたらこんな本屋さん発見。
いやぁ、妙に照れてしまいましたとさ。(あはは)
例えば、知らない街で、友達と同じ名前の店があったりすると
なんだか懐かしいような嬉しい気持ちになるみたいな〜〜。
店長さんがおさむさんなのかなぁ〜〜。

南口。
中野ブロードウエイじゃないほうだったと思うよ〜。

.

NHKホールとライブハウス・・・の巻き

2010年11月1日(月)

2010年10月31日(日)

秋のNHKホール「おかあさんといっしょ」のゲネプロへ行きました。
と〜〜っても楽しかったぞ〜〜。
行かれる方、是非是非楽しんで下さいね。
滝本ひとみさんのブログにて写真等もございます。(オイオイ!)
http://ameblo.jp/hitomi-takimoto/entry-10692280604.html

尊敬する作家・作詞家の井出隆夫(山川啓介)先生にもお会いできて
もう完全舞い上がり〜〜(笑)。
「北風小僧の寒太郎」みなさん知ってますでしょ?
・・・かと思うと、矢沢永吉さんの「時間よ止まれ」ですもん。
とにかく凄い先生なのよ!

その後、阿部俊介・亮介さん兄弟のバンド「鬼瓦楽団」を聞きに
大塚のライブハウスへ。
今年の春、一度ライブで観て、すっかり癖になっちゃいました。
時々、「うわぁ〜こんなふうな詩の表現の仕方があったのか」と
ドキリとさせられるしMCもなんちゅうか、明るくゆるいかんじで
「心」がのんびりするのでした。
http://www.welcomeback.jp/

に行くと、彼らの「家族の市場」って歌が聞けるよ。
二人の荒削りなボーカルが醸し出す不思議な世界観は秀逸。
「おじいちゃんに丸いおもちをお供えする・・・」
「せっかく覚えた歌だもの、歌わにゃそんそん・・・」
ふ〜〜む。
みなさんもいつか彼らの不思議な世界を体験してみては・・・。

.

おさちゃんのいつか「絵本」に作品その2・・・の巻き

2010年10月30日(土)

2010年10月29日(金)

さあ僕の背中に乗ってください!
未来を案内してあげましょう!

今日もなんだか寒いけど(台風も来るってかい?)
みんな〜〜〜っ!!
気を付けて下さいね!
さあ元気ださなくちゃね!!
まけないで!!

.

いつかは出したい絵本・・・の巻き

2010年10月22日(金)

2010年10月21日(木)

さあ、僕が笑わせてあげましょう!
涙のあとが星やハートになるくらい。

.

PAGETOP