親切にせにゃいかん・・・しかし・・・の巻き

親切にせにゃいかん・・・しかし・・・の巻き

2008年3月25日(火)

昼間、街中(池袋)を歩いていたら、少し年配の女性が
いきなり近づいて来て話しかけてきた。
「わからんでしょ」
「え?」
いきなりそう言われたので、ビックリ。前置きなし。イントロなしサビ頭。
何がわからないと言っているのでしょ・・。
名前?悩み?今後の日本経済?etc
そらぁ判りまへんがな・・・。

よく見ると、映画のチケットを持ってらっしゃったので納得。
映画館の場所が「わかりますか?」と聞いているのだった。
いきなり「あんたにゃわからんでしょ!」と、頭ごなしあきらめ表現では
なかったのでした・・。(そらぁ〜そうだよね)。悪意ないようで・・・。
まったく、さっしが悪くてスマン。

「これなら、あの角を左にまがりスグですよ」
しかし、私が、そう教えましたら、その女性、な〜んとお礼の言葉の一言もなしにスタスタ行ってしまう・・。
こっちが激しく動揺。(教え方まずかったか?いやぁ普通に言ったはずだしぃ・・・)
別にお礼の言葉なんか欲しい訳じゃないが・・・。
「すみませんでした〜」とか
「ありがとうございました〜」とか
「ど〜も〜」とか
普通、人は何か言いつつその場を立ち去るだろ。
どんなに急いでいても何か言いつつ立ち去るだろ〜〜。完璧無言だった。
けっこう生きてきたんでしょ?・・・人生痛いだろぉ。

人によく道を聞かれる私としては(ホントなんだよ)
初めての事だったので、と〜ってもおったまげざんした。

確か持ってた映画のチケットタイトルが「マイ・ブルーベリー・ナイツ」というおしゃれ系(らしい)ラブストーリーだった。(私は観てないけどな)
やってることはおしゃれじゃねえぞ。真逆。

あ〜でもね、これからも、人にはできるだけ親切にはするつもりだよ。
こりたわけじゃないからね。(アハハ)

これは先日行った奈良の鹿君の晴れ姿。
鹿せんべい3つも買うてしも〜た。(笑)
一個150円×3=450円・・・数えるな!セコイぞ坂田!

.

PAGETOP