おさちゃん職務質問される?の巻き

おさちゃん職務質問される?の巻き

2007年5月15日(火)

レコーディングの合間のお休み。
自転車に乗って散歩でもしましょ〜な〜んて感じで爽やかに走っておりました。
(環八沿いを右に折れて、烏山方面に向かい、すぐのあたりでした。ごく普通の速度ね)
午後2時。
真っ昼間ですぞ。
な〜んとおさちゃん、警官に職務質問(?)をうけました〜〜。じゃ〜〜〜ん。(笑)
これは本当〜〜です。ネタではありません。
右後ろから追いかけてくる自転車の気配〜。
なんか危ない人かなあ・・・いやだなぁ悪い人だったらぁ〜って思ってたらなんと若い警官だったとさ。
「ちょっといいですかぁ。盗難自転車探してます〜」」とか言ったと思いますが・・・。
急に来てびっくりしたもんでよく聞き取れなかった。
びっくりもするわさ、私を歩道左側にいわゆる幅寄せだもの。
しかたなく止まったら、私の自転車のハンドル下についてる黄色いラベル(盗難防止番号札っていうんでしたっけ)を署に無線で問い合わせ始めました・・・。
おとなしくお返事が来るのを待つ二人。
その間「何か言ってもいいんじゃぁ・・」って思ったけど・・・。
微妙な沈黙。
彼の気配から、この若い警官、絶対の自信を持ってるようです。
(私が自転車を盗んだってことざんすかねぇ・・・)あらまあ。
そしたら、署からの無線のお返事がどうも彼の希望したお返事じゃなかったらしい。
(盗難届けとかがないって事ですなぁ)「ハイ、いいです」とか言ってろくに謝りもせずに行ってしまったよ。
ん?どういう事??
こういう時は「失礼しましたぁとか、お手間をとらせましたぁ」とかなんとか言うべきじゃないのぉ?
仮にも疑ったんだからさぁ〜〜。
まあ、それだけ防犯の職務に励んでおられるのは判りますけど〜。
おさちゃん、ちょっとグ、グヤジイ・・の巻き。

しかし、帰ってからその話をすると意外にも、家族からは、「疑われるルックスとか、着ているものがそれらしいのでしかたがないのでは・・」とかのコメント。ガックリ。
Gジャン、Gパン、キャップ帽、不精ひげ、午後皆さんが一生懸命働いている時間帯の気楽な行動、鼻歌、スニーカー、なんか面白いことないかなぁとキョロキョロする癖・・・・。
どれをとっても怪しい基本だとのこと・・・。
特に問題は無精ヒゲだなぁ。仕事以外は私、ほとんどヒゲを剃らないしなあ・・・。
その怪しさは昔から、親も親戚も友達もビックリで、一度高校の頃、ばあちゃんの家に遊びに行った時「坂田んとこの栄一で〜〜す」って入っていたら、キクばあちゃんが「うそじゃ!お前はだれじゃ!」って、本気で戸を閉めた・・・。
ばあちゃ〜〜〜ん。俺〜俺〜、あんたの孫だっちゅうのにぃ〜〜・・・。うう。

そんな訳で、おさちゃんは昔から、よく警察官に職務質問されるんよ。(笑)
去年も新宿の伊勢丹デパートの裏手で二人の警官からデイバックを見せてくれ(丁寧な言いまわしでしたけど)と言われました。
(これも本当です)
しかたなく見せたら、紙にくるんだガムの噛み残しとか、街頭でもらった金融ローンの宣伝ティッシュとかがごっそり入っていた・・。
あと、特に恥ずかしかったのはスポーツジムの帰りだったので、巾着袋の中の洗面道具を見られたことだね。警官はまさしくその中に何かいけない物が入っているに違い
ないとふんだね。だって、その巾着を見つけた時、警官同士目配せしたのがわかったもん。
「山田警部とうとう出ましたね証拠物件」「うん出たな中村。手錠準備!」「ハイ!!、わかっております!」「油断しないように。こいつボ〜ッっとしているようだが案外演技かもしらん」・・・・って聞こえたもん。(ボ〜ッとしてるのは地だっちゅ〜の)
しかし、出て来たのは小汚いタオルとかちびた洗顔石けん、ぐ〜チョコで泊まったホテルでこっそりもらってきた歯磨き粉付き歯ブラシとかだった。すまん。
盛り上がった期待にそえなくて。
ちょっと恥ずかしかった・・・。
友達とかその筋の人(警視庁)に聞いたら、新宿の繁華街で職務質問する場合はかなりの精度で、これは間違いない(例えば犯人とか〜、危ないもの持ってるとか〜)なんですってぇ・・・。ってことは???おさちゃんて???・・・。そうなのぉ?
やっぱりぃ怪しいのかああ・・・。・・・。うう。困ってしまったなぁ・・・。
おさむお兄さん、しまいにゃ本気で「いぬのおまわりさん」歌っちゃうよ〜・・・。
困ってしまってワンワンワワワーン!!(怒)

で、この写真はそれから気を取り直し散歩してたらみつけた幸龍寺というお寺の中にある「君が代」の歌詞に出てくる、さざれ石とされている石でございますね。
ほほ〜〜っ。これがあの有名な石なのねぇ。
どうよ。なかなかこういうのは、人間がぼ〜っとしてたら見つからないよ〜〜〜。
ふふ。(疑)

.

PAGETOP