いい人って・・・・の巻き
2007年10月19日(金)
東京五輪の競泳出場で有名な木原光知子さんが亡くなったそうだ。
(よくテレビとかでスポーツコメンティターとしても出演されていましたよね)
めぐ美が3才くらいだったと思う、僕もまだ歌のお兄さんじゃなかった頃だ 。
デパートの屋上のキャラクターショーに連れて行った時のことだった。
ショーが終了してエレベーターに乗った時だった、途中階からも
たくさんの人が乗ってきて、あっと言う間にエレベーターの中は
満員状態。人に押されてつないでいた娘の手がほどけ、めぐ美はどんどん奥の方へ・・・。
ああまずい。めぐ美が潰されちゃう。やっとの思いで体を斜めに向けて娘を探すと、どうやら大柄な男性が後ろ向きで人に逆らうようにエレベーターの壁に手を付いて、娘や近くの子供達のためにアーチ状の空間を作り囲って守ってくれているようなのだ。
1階について人波に押し出されつつ、娘の手を握り、その方にお礼をと思って振り返り見たらどうしても見覚えのある人だったのだ。残念ながらその方はそのまま地下の階に乗っていかれたようだった。
ドアが閉じる一瞬のことでちゃんとしたお礼も言えないまま、ず?っと誰だったっけと考えていた。帰りの地下鉄で思い出した。木原光知子さんだったのだ。
男性などと失礼な勘違いをしてしまったが、エレベーターの中ではそれはそれは力強い意志で子供を守る見事な後ろ姿のアーチだった。
子供達を守ろう!言葉だけなら何万回だって言えるだろ。
本当はその行動だろ!
木原さんは力強い背中で黙ってそれを実行していた。
もう20年以上前の出来事でした。
本当にいつかお会いできたら
お礼を言いたいものだと思っていたのに・・・・。
合掌。