師走って〜〜〜の巻き

師走って〜〜〜の巻き

2007年12月5日(水)

この頃、みなさんのお宅にもポロポロ(ポツポツ?)と来ません?
年末年始のご挨拶ご遠慮のおハガキですわ・・・。
う〜〜ん、これを見ると毎回思うんだけど、それぞれの
お宅で今年それぞれの事件があり、ドラマがあったのだなぁと。
まっこと感慨深く。
そうそう、先日の父の七回忌に旭川へ行った時でした、なんと折悪しく、坂田本家のお嫁さんのお母様が前々日に亡くなったとのことでした。(ご高齢だったとか)
それでも出席してくれたお嫁さんは、七回忌を終えてからご自分のお母様のお葬式へと向かったのでした。(隣町のお寺らしかったけど)
今までそんなに親しく話したことはありませんでしたが
「こんな日に申し訳ありませんでした」と言うと
「なんも気にせんで。このままの格好で行けるし。お寺の掛け持ちって、いやぁ結構珍しいもねぇ。」と笑いながら言ってくれました。
本当は、とってもとっても悲しかったはずなのに。一刻も早く葬儀に行きたかったでしょうに・・・。気を使わせないように言うお嫁さんでした。
大人の対応と言えばそれまでですが、心が痛かったのでした。

そんなお嫁さんから、喪中葉書が来たのです。
印刷された例の定型文の最後にボールペンで
「坂田の親戚中み〜んな応援してます!頑張って下さい!」って書いてあるんだわ。
これがぁ・・・。
できたお嫁さんだこと!!う〜〜〜。頑張ろ〜〜っと。

日々いろんな「ドラマ」があるのですが、特に師走って浮き彫りになりますよね。
皆さん体をご自愛を!!
ではまた。
おさむでした。

この写真は師走の夕暮れ渋谷(SHIBUYA)です。

.

PAGETOP