2008年坂田おさむが見た映画・・・の巻き

2008年坂田おさむが見た映画・・・の巻き

2008年12月28日(日)

毎年この季節がやってまいりました〜。(笑)

「マリと子犬の物語」「三丁目の夕日」「スイニートッド」
「歓喜の歌」「テラビシアにかける橋」「エリザベスゴールデンエイジ」
「結婚しようよ」「チームバチスタの栄光」「俺達フィギアスケーター」
「ジャンパー」「トゥヤーの結婚」「死神の精度」
「ライラの冒険」「張り込み」「スシ王子ニューヨークへ行く」
「眼の壁」「タカダワタル的ゼロ」「最高の人生の見つけ方」
「魔笛」「奇跡のシンフォニー」「ザ・マジックアワー」
「アフタースクール」「ノーカントリー」「クロバーフィールド」
「百万円と苦虫女」「クライマーズ・ハイ」「草を刈る少女」
「相棒」「落語娘」「デトロイト・メタル・シティ」
「20世紀少年」「おくりびと」「最後の初恋」
「フレフレ少女」「容疑者Xの献身」「ハンサムスーツ」
「私は貝になりたい」「ハッピーフライト」「GSワンダーランド」

以上39本でした。
そんでもって印象に残ったのは〜

1 スイニートッド
2 トゥヤーの結婚
3 ノーカントリー
4 デトロイト・メタル・シティ
5 おくりびと
次点  アフタースクール

・・・でした。毎度のことながら、節操のない(なんでも観る)見方でした。
・・・。テハハ。
上映時間と自分の空き時間がたまたまあってるから観るということも多く
前もってのリサーチあまりなしに観ることが多かったのでした。
お客様を(特に若い人)を粗略に扱う、ま、こんなもんでいいだろ(どうせ若いからよくわかんないだろうし)的な作品もあったような・・・。
ちょっと残念。映画評論家の方、そこんとこもっと言わなきゃ。な〜んてね。
でも映画っていいですよね。
楽しいし、いろんな意味で参考になるし。

来年はどんな映画があるかなぁ。
いつか映画音楽ってやってみたいなぁ・・。

.

PAGETOP