唄の市コンサート・・・・の巻き
2009年11月29日(日)
九段会館へ行ってきました。
1970年代、エレックレコードのフォーク全盛の頃の、
伝説のコンサート「唄の市」の復活ですね。
昔お世話になった事務所の大先輩、佐藤公彦(ケメ)さんが出演と聞き
行ってきました。(およそ20年ぶりのコンサートですね)
やさしい歌声は変わらず、そのまま。
すごく良かった!
多くのお客様があの頃にもどって、優しい顔になっていました。
他の出演者では、生田敬太郎さん
(あの頃、僕のギターに、ただでピックアップを付けてくれました)
加奈崎芳太郎さん(あの頃、ラジオ深夜放送のパーソナリティのやり方を教えてくれました)
泉谷しげるさん。Charさん。
特にCharさんは、僕がデビューしたころ
銀座NOWって言うTBSの番組で何度かご一緒しました。
日本のロックギタリストの第一人者と言っていいと思います。
(息子さんがやっぱりRIZEというバンドのギタリストですね。)
ゲストで浦沢直樹さん・・・て、あの20世紀少年の方?ですよね〜。
吉田拓郎さんの作品「どうしてこんなに悲しいんだろう」をリスペクトで熱唱。
勉強不足で歌も歌われる事、知りませんでした。
きっとボブ・ディランとかもお好きなのでしょうね。(見ててわかった)
描かれる作品の奥深いアーチストの側面を見ました。
さて、コンサートを見ながらずっと思っていました。
(僕も)歌を歌うこと、歌を創ることを、続けてきて、続けられて
本当によかったなぁ・・・・。
(これはいつも応援してくださるみなさんのお陰です。アリガト!!)
さあ〜〜、これからも頑張るぞ〜〜〜っ!!
心が熱い夜だった!!
(公演中の写真は本当はいけないけど、泉谷さんが歌の途中で、写真撮りまくれ!肖像権なんか知ったこっちゃねえええ!って言ってしまい、みんなわらわら携帯出す出す。笑。)